Tag: 2025.02.19

[Album] 大比良瑞希 (Mizuki Ohira) – After All, All Mine [FLAC / 24bit Lossless / WEB] [2025.02.19]

自身のレーベル<Fetanu>を立ち上げ、改めて自分と向き合うことで生まれた、全曲作詞作曲セルフプロデュース作品としては初となる5thアルバム「After All, All Mines」。大比良瑞希がこれまで影響を受けてきたSOUL MUSICやオルタナティブなどの要素を多分に取り入れたサウンドに、どこか憂いを帯びつつ余韻の残る歌声と爪弾くギターフレーズの個性も強まったユニークな9曲を収録。 ビートやサウンドの仕上げには、惜しまれつつ解散した伝説のバンド"森はいきている"のリーダーであり、シンガーソングライター/ミュージシャンの岡田拓郎。OLIVE OILが主催する<OILWORKS Rec.>からのリリースのあるサウンドプロデューサーのFKD。話題となった先行シングル「How are you feeling?」にてトラックメイクしたのは、JazzysportからのリリースやDJ Mitu TheBeatsとの共作を始め、数々のトラックを提供するトラックメイカー1Co.INR。前作でも名を連ねたが、トラックアレンジでの参加としては今回初となる、凄腕ミュージシャン集まるLAGHEADSのベーシストでもある山本連。お馴染み、センセーショナル・ポップユニットshowmoreのキーボーディスト/プロデューサーの井上惇志。Buzzyのギター/マニピュレーターYUUKI KANAYA、とバラエティに富んだ、今注目のミュージシャンが参加。新章の幕開けともなる最重要アルバムが完成した。 収録内容 1-01. YAWARAKAI HOME 1-02. ねねねねね、 ...

[TV-Variety] 藤巻亮太 – Viewfinder -藤巻亮太が描く音の風景- (M-ON! 2025.02.19)

写真好きのアーティストが、カメラを通じて自身の活動を切り取る音楽ドキュメンタリー「Viewfinder」。今回の表現者は、2003年にレミオロメンのメンバーとしてメジャーデビューし、「3月9日」「粉雪」など数々のヒット曲を世に送り出した藤巻亮太。2012年に1stシングル「光をあつめて」でソロ活動を開始。ツアーをまわりながら各地の写真を撮り始めたことがきっかけで写真に興味を持ち、旅で撮影した写真をまとめた初の写真集「Sightlines」を発売した。番組では、藤巻亮太の楽曲制作に完全密着!ボーカル録音やギター演奏、音響エンジニアとのやり取りなど、楽曲が生まれる瞬間をXiaomiのスマートフォンを使用し、スタジオの空気感やアーティストの繊細な表情まで映像と写真で切り取る。さらに撮影した素材を使って番組オリジナルのミュージックビデオを作成!楽曲制作や、写真に込める想いを音楽にのせてお届け! DOWNLOAD From : Rapidgator, Katfile, Fikper ...

[Single] キタニタツヤ (Tatsuya Kitani) – ユーモア (Humor) [FLAC / WEB] [2025.02.19]

広瀬すず・木戸大聖・岡田将生が出演する映画『ゆきてかへらぬ』主題歌! キタニタツヤ自身も敬愛する天才詩人"中原中也"を含む大正時代の3人の若者にスポットライトを当てた本作のために書き下ろし。中原中也と彼に関わった人々に想いを馳せ、キタニらしい巧みな表現力が歌詞に盛り込み作品を彼なりの表現で昇華した1曲に仕上がりました。 メロディーはシンプルなバラード調になっており、キタニの歌声と歌詞がとにかく印象に残るように構成されています。"ユーモア"という言葉に対する彼の解釈が感じ取れる1曲になりました。 収録内容 1-01. ユーモア DOWNLOAD From : Rapidgator, Katfile, Fikper ...

[Single] TrySail – そんな僕らの冒険譚! (Sonna Bokura no Boukentan) [FLAC / 24bit Lossless / WEB] [2025.02.19]

1月から放送のTVアニメ『外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~』のエンディングテーマ! 冒険感あふれるTrySailらしいポップでハイテンションな楽曲です。 カップリングには先行配信中の話題の新曲「声のシンフォニー」が収録。 収録内容 1. そんな僕らの冒険譚! (03:12) 2. 声のシンフォニー (04:22) 3. そんな僕らの冒険譚! (Instrumental) (03:12) 4. 声のシンフォニー (Instrumental) (04:20) DOWNLOAD ...

[Album] 春猿火 (Harusaruhi) – RULE THE WORLD [FLAC / WEB] [2025.02.19]

バーチャルラップシンガー春猿火、1st Mini Album。PABLO、堀江晶太、弥之助(AFRO PARKER)、AMAMOGU、松田純一、MILKEY、Ava1anche、biz、マサ、SYn-Q、ASOBOiSM、Yuzuru Kusugo、ALI-KICK、豪華プロデュース陣を迎えた全8曲を収録。今作アルバム「RULE THE WORLD」のトータルテーマは「仮想世界」。現実の世界を抜け出して、仮想世界の自由な春猿火を表現したコンセプトアルバムとなっている。リード曲「Deep Invite」は堀江晶太プロデュース。当アルバムのコンセプトである「仮想世界」へ誘いかける楽曲で、ドラマティックに駆け抜けるボカロロック曲。 収録内容 1. SWIPE! (02:55) 2. Deep Invite (03:43) 3. XRXD (02:11) 4. ...

[Single] Haruy – Scoop [FLAC / 24bit Lossless / WEB] [2025.02.19]

2024年2月に1stアルバム「CIRCLE」をリリースし、同年3月には自身初のワンマンツアーを東名阪で開催したHaruy。ワンマンツアーで様々な経験をし、この1年大型音楽フェスやDJイベントで活動してきたHaruyが、これまでの思いや経験を込めた待望の3rd EP「Scoop」をリリース。 1月19日に先行配信された「Apple」は、1stアルバム「CIRCLE」に続き、Key. TAIHEI(Suchmos, 賽)をはじめ、Ba. 市川仁也(D.A.N.)、Dr. 澤村一平(SANABAGUN.)が集結し豪華な演奏が繰り広げられている。 EPの中で新たな試みが感じられるのが、緩やかに変化するメロウな「Sign」と、幻想的で浮遊感のある「Bird」。これらの楽曲にはKeity(brkfstblend)とyuya saito(yonawo)、トラックメーカーのUinが参加しており、これまでのHaruyとはひと味違う魅力が感じられる。 Haruyのデモ音源を基に、TAIHEI(Suchmos, 賽)がリアレンジした軽快でダンサブルな「Swing」も収められており、透き通るような歌声、温もりと哀愁を感じさせる繊細な表現、力を抜いた軽やかなメロディでEP全体が多彩な音楽アプローチで楽しめる内容となっている。 収録内容 1-01. Apple 1-02. Bird 1-03. Sign 1-04. Swing ...

[Single] ナナヲアカリ (Akari Nanawo) – 明日の私に幸あれ (Ashita no Watashi ni Sachiare) [FLAC / 24bit Lossless / WEB] [2025.02.19]

TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』エンディングテーマまとめ配信! 新曲も収録した計5曲収録のまとめSG! 収録内容 01. 明日の私に幸あれ 02. PLAY&PRAY 03. わかんないセブンティーン 04. 明日の私に幸あれ (Anime Size) 05. 明日の私に幸あれ (Instrumental) DOWNLOAD From : Rapidgator, ...

Page 2 of 3 1 2 3